2025年9月20日(土曜日)
月島第三小学校
体育館にて行われました。
三澤道場からは
小学1年生女子1名
小学2年生男子4名女子2名
小学3年生女子2名
小学4年生男子1名女子1名
小学5年生女子1名
合計12名のうち、初参加は9名!
中央修練大会の趣旨は
初心者向けに稽古の一環として
大会の経験をしてもらう事です。
この日の為に、皆が普段の稽古から
形、組手をしっかり稽古して挑みました。
体育館には一友会の各道場から
沢山の選手が集まっており
始まる前から凄い熱気で
会場も盛り上がっておりました。
そんな中、三澤道場の子供達も
初めての試合でも稽古の成果を
発揮してくれました。
自分の試合が終わった後も
仲間の為に必死に応援する
子供達の姿に、普段はライバルでも
同じ三澤道場の仲間として
ぶっとい絆が育まれている事に
感動しました。
形
組手
結果は
小学5,6年生男女混合 組手 総合3位🏆
小学1.2年生男女混合 組手 2年生で3位
小学1.2年生男女混合 組手 2年生でベスト8
小学1,2年生男女混合 形 1年生でベスト8
小学1,2年生男女混合 形 2年生でベスト8
今回参加して、その後の稽古から
次は勝ちたいから
居残り練習する!と、
子供達の意識も変わってきました。
秋から冬にかけて大会が続きます。
また大会等の結果に関して
こちらでご報告させて頂きます。
三澤先生皆がんばりましたよ!
全員集合!皆様お疲れ様でした。
これから空手を始めたい方、
子供の習い事をお考えの親御さん、
横浜空手道クラブ一友会で
一緒に空手しませんか?
無料体験ございますので、
お気軽にお越しください。
今、保育園や幼稚園に通っているというお子さんも体験可能です。兄弟や姉妹で参加すると心細くないと思います。
お子さん一人でのご参加も、各支部には小学生低学年から
生徒がいますので、一緒に楽しく稽古が出来ますのでご安心ください。
今年は三澤道場より7名参加しました!
7/19〜7/21 毎年恒例一友会行事、
空手三昧の合宿に参加しました!
新潟県苗場プリンスホテルにて、
今年は300名程合宿に参加しました。
とにかく、空手、空手、空手ですww
1日目 朝早くから、他支部と相乗りし、
バスで出発!途中サービスエリアでお小遣い片手に
好きなものも買えます。
新潟に着きお昼を食べたら、さっそく夕方まで練習です!
夕食後今年は全員で花火大会がありました!
強化選手は更に花火後に夜練!
また次の日に備えて寝ます。
2日目 6時半〜体操、四股立ちで準備体操!
朝食を終えたら、昼食まで稽古!
昼食を終えたら、夕食まで稽古!
2日目は元世界チャンピオンの指導者より特別セミナーもありました!
夕食後、強化選手はまた夜練!まさに空手三昧です。
3日目 6時半〜の体操を終えたら、ホテル出発準備。
ホテルを出発後、近くのプールへ向かい、
最終日ご褒美のプール三昧です!ウォータースライダーや流れるプール等楽しめます!
その後横浜に帰宅!
子供同士の貴重なお泊り体験。
それぞれ子供達も成長します!
2泊3日ぶりの子供達の笑顔と怒涛なお土産話ww
3年生以上から参加出来ます!三澤先生には大変お世話になりますが、また来年楽しみに、頑張ります!